ワークショップデザイナー・石本貴之さんが「場づくーる」に投稿した記事を紹介します★

場づくーる

6月5日に開催された「光と影のCSR研修ツアー」もそうですが、昨年から新たに公害学習プログラムの開発・試行を展開しており、その際に三条市在住のワークショップデザイナー・石本貴之さんからご協力いただいています。

IMG_0194
かつての鹿瀬工場を高台より見学
IMG_0297
新潟昭和㈱の現在の排水処理を視察
IMG_0397
ワークショップ中の石本貴之さん

写真はすべて山口冬人氏が撮影

 
今回、その石本貴之さんが公害学習プログラムの開発に関して、日本全国でワークショップなどの場づくりをしている人向けの情報交流サイト「場づくーる」に記事を投稿されましたので、下記URLよりお読みいただければ幸いです★
 

◆外部サイト「場づくーる」投稿記事

対話で学ぶ。「新潟水俣病」と向き合う公害学習プログラム(石本貴之氏)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク