第14回生物多様性シンポジウム「変貌する水生植物の世界」開催!

名称未設定-1web
NPO法人五泉トゲソの会ホームページより引用)

生物多様性保全ネットワーク新潟主催の第14回生物多様性シンポジウム「変貌する水生植物の世界」が、2017年3月4日(土)~5日(日)に開催されます!
3月4日の講演会・意見交換会では、五泉市の「トゲソ(イバラトミヨ)生息地」、新潟市北区の「福島潟」、新潟市東区の「じゅんさい池」の水草の現状についての報告があります。
申し込みが必要ですので、ご興味のある方はお忘れなく!

開催概要

  • 開催日:2017年3月4日(土)~5日(日)
  • 会場:3/4は新潟県立環境と人間のふれあい館 研修室(住所:新潟市北区前新田乙364-7)/3/5はビュー福島潟 駐車場(住所:新潟市北区前新田乙493)集合
  • 3/4内容:講演会・意見交換会 ※参加費は1名500円(学生無料)
    9:30~受付
    10:00~開会
    10:10~12:30 基調講演
    「日本の水辺を外来水草から守ることは可能か」/新潟大学教育学部 自然情報講座 志賀 隆 氏
    「新潟県の水草・・・希少種保護の現状と外来水草」/水草研究会 刈屋 寿 氏
    〈昼食休憩〉12:30~13:30
    13:30~15:00 現場レポート 新潟県内における水草の現状
    「絶滅危惧種イバラトミヨ生息地の水草保全」/NPO法人五泉トゲソの会 中村 吉則 氏
    「福島潟治水工事で現れた水草とその後の状況」/NPO法人ねっとわーく福島潟 福井 宣明 氏
    「姿を消すじゅんさい池の希少水草・・・その原因は?」/生物多様性保全ネットワーク新潟 井上 信夫
    15:00~16:00 意見交換 会場トーク
    16:00 閉会
  • 3/4交流会について:17:30~生協の家ささかみ(ぽっぽ五頭奥)にて開催(参加費等はチラシ参照)
  • 3/5内容:エクスカーション(現地見学)/9:30~ビュー福島潟 駐車場集合  福島潟周辺
  • 申込方法:2017年3月2日(木)までに、下記にお申し込みください
  • 申込先・問い合わせ先
    生物多様性保全ネットワーク新潟 事務局
    ☆電話・FAX 025-270-2010
    ☆E-mail naturewk☆basil.ocn.ne.jp(☆マークを@マークに直して送信してください)
  • 主催:生物多様性保全ネットワーク新潟
  • 共催:NPO法人ねっとわーく福島潟・NPO法人 五泉トゲソの会・日本自然環境専門学校・五頭自然学校
  • 後援:新潟市・水の駅「ビュー福島潟」福島潟未来連合・にいがた市民環境会議・新潟県自然観察指導員の会・新潟県自然・環境保全連絡協議会

3月4日(土) 講演会・意見交換会 アクセスマップ

3月5日(日) エクスカーション アクセスマップ

◆生物多様性保全ネットワーク新潟ホームページ

http://www.geocities.jp/biodiversitynetniigata/index.html
○第14回生物多様性シンポジウム「変貌する水生植物の世界」チラシ(PDF:868KB) ※NPO法人五泉トゲソの会ホームページより
http://www.geocities.jp/gosentogeso/osirase/14biodiversitysympo.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

この度の令和6年能登半島地震において亡くなられた方のご冥福を深くお祈りいたしますとともに、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、たくさんの皆さまから励ましのお言葉をいただき、誠にありがとうございます。 …

カレンダー

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク